ルリハリメノウのブログ

大好きな石と鉱物について書いていきます

芸術の秋ということで

スイッチを切り替えるように秋から夏に、夏から秋になっていた陽気もやっと落ち着いたようですね!

先週はミカンの苗木に一匹だけ残っていた、まるまると肥えたアゲハの幼虫が、葉っぱ一枚だけ残してやっと旅立って行きました。何処かでサナギになって静かに冬を迎えるのでしょう…

そして今週は今年3度目の金木犀の芳香を楽しむことができました😊

来週は11月、もう晩秋ですね🍁

 

今月は東京国立博物館サントリー美術館に行きました。

f:id:ruriharimenou:20211031002726j:image

まず、東京国立博物館の東洋館。

「博物館でアジアの旅 幻想動物園」と題しまして、龍や饕餮など空想や伝説の生き物がテーマです。


f:id:ruriharimenou:20211031003155j:image

古の人々の想像力は凄いです。

そしてこれだけ揃えて展示するなんて学芸員さん達も素晴らしい…

f:id:ruriharimenou:20211031004031j:image

サントリー美術館は「刀剣 もののふの心」です。

酒呑童子絵巻が見たかったのですよ…祈りと刀剣とかこちらもまた、まとまりの良い展示でした。刀、格好良いです…展示の中で一番興味深かったのは職人尽くし図かな。あと、「調馬・厩馬図屏風」(桃山時代)、当時の厩舎は板間だったのですね…馬が大事にされていたということですね😉

 

そんな感じで10月は芸術の秋を堪能していたのでした。石拾い?…石拾いはですね…

行きましたよー!😆✨

次回、久しぶりの石拾いについて書きたいと思います。